パグ犬「小町」さんとの暮らしっぷりをボソボソと綴ります。2012年9月、弟「中都」も参戦!

いつかコケるな・・・

       - 一時預かり(ひよ吉131号)  

ひよ吉131号くん、

あと2日で預かり3ヶ月目に突入です。

不思議な事に

問合せすらまだ1件もなし・・・。

こんなに可愛く、

健康に問題がない子なんですが、

やはり10歳という年齢が

ネックになっているようです。

でも、10歳と言ってもまだまだ元気。

性格も穏やかだし、

何と言っても見ているだけで和みます。

ということで、里親さん引き続き募集中で~す。

詳細はふがれすHP をご覧下さい。

*********************************

我が家の預かり期間記録を

密かに更新しようとしているひよ吉くん。

預かり当初は

すぐに卒業していくだろうと、

階段も自由に上り下りさせておりました。

小町が階段を下りれないことに気がついたのか、

ここ最近、何かあると2段くらい下りたところに

避難するようになったひよ吉。

小町さんとの暮らし手帳

でも、先日のドッグセラピーで、

腰が悪いから階段はなるべく・・・

という話だったので、

しかも、まだ卒業予定はないので、

とうとうゲートをつけました。

小町さんとの暮らし手帳

我が家の階段、

2階~3階は各段に滑り止めマットを

敷いているのですが、

1階~2階は何も敷いていませんでした。

なので、その1階~2階の所に設置。

ここは踊り場がなく、

幅も狭く、手すりがあるため、

なかなかサイズが合うゲートがなく、

開け閉め出来るゲートを断念。

従って、このような感じになっちゃいました。

小町さんとの暮らし手帳

ひよ吉は下りれなくなったけど・・・、

人間はここを跨ぎます。

私かおむ氏、いつかコケるな、ここで・・・。





にほんブログ村

 - 一時預かり(ひよ吉131号)