パグ犬「小町」さんとの暮らしっぷりをボソボソと綴ります。2012年9月、弟「中都」も参戦!

初めての旅行 ~2日目(その②)~

       - 小町&中都  

さて、ペンションを出発し、

この日泊まる愛知・伊良湖岬を目指します。

本当はそのまま京都に行っても良かったのですが、

京都で犬と泊まれる宿は、土曜日の夜、満室だったんですねぇ。

なんで、途中下車という形で、

中間地点の愛知に1泊することにしたという訳です。

でも、私、伊良湖岬の場所を

あまり確認することなく宿をとったので、

インターから2時間かかるとは予想外。

なので、この日はただただ移動するのみとなりました。

東名高速のSAで休憩をしながら、

のんびりとドライブ。

富士山もキレイでした。

小町さんとの暮らし手帳

と、ここのSAで(どこだか忘れましたが)、

黒パグさんに偶然会ったんです。

小町さんとの暮らし手帳

年配のご夫婦が一緒にいらっしゃったんですが、

この黒パグさん、10歳とのこと。

そして、今まで見た黒パグさんより色が茶色っぽい色でした。

とても穏やかなパグさんで、

小町も挨拶させて貰い、私も撫でさせて貰いました。

小町さんとの暮らし手帳

高速道路のSAは、

結構犬を散歩する場所があることを、

今回の旅で知りました。

ドックランがある所もあれば、

この浜名湖SAのように広い芝生エリアがあったりもします。

小町さんとの暮らし手帳

そんなこんなで、

土曜日の割に高速道路もスイスイと進め、

予定時間より早くこの日泊まるホテルに到着。

この日は、

伊良湖岬の「美はま」というホテルに泊まりました。

朝、移動中にホテルの人から電話があり、

夕方早く到着出来れば、夕日がキレイですよ、と。

その夕日がこちら。

小町さんとの暮らし手帳

ホテルの前が海岸になっていて、

そこからこんなにキレイな夕日が見れました。

小町と一緒に散歩がてら海岸へ。

小町さんとの暮らし手帳

夕日をバックに記念撮影。

なんだか格好付けちゃってます。

小町さんとの暮らし手帳

夕日をずっと見ていると、

段々小さくなり、

小町さんとの暮らし手帳

山の向こうに消えていきました。

小町さんとの暮らし手帳

ただ移動しただけの1日でしたが、

のんびりとドライブし、

素晴らしい夕日も見れ、大満足。

そして、夕食もこんな豪華な感じで大満足。

小町さんとの暮らし手帳

ここは大アサリが名産ということで、

この他に焼いた大アサリが出てきたり。

ホテル自体はちょっと古いものでしたが、

料理が美味しく、経営者の方がとても親切な所でした。

この日も、伊豆で仕入れた日本酒を飲みながらまったり。

3日目に続きます。





にほんブログ村

 - 小町&中都